SSブログ

チャージコントローラ取付 [メンテ・工具]

ソーラーパネルで発電した電気の電圧・電流を調整してバッテリーに蓄えたり、バッテリーから使用する量の制限を行うコントローラを取付。
P_20190812_185044.jpg
左側キャンパーラック2段目の奥に取付。
サブバッテリー不使用で降ろす際のことを考えて、ソーラーからの電源供給を切れるよう、ケーブルはコネクタ取り合いに加工。
P_20190812_182650.jpg
P_20190812_183921.jpg
コネクタのオス/メスで3.5sq→2sqにサイズダウンしてチャージコントローラへの入力線にしました。
P_20190812_184054.jpg
ソーラーパネルからの入力、バッテリー取り合い、負荷(リアのアクセサリーソケットへ)出力の配線を端子台へ接続して設置完了。
P_20190812_185946.jpg
右側キャンパーラックにも同様に取付。
P_20190812_192539.jpg
電源は左側のチャージコントローラの入力端子から2本噛ましでパラ取りして並列接続に。
ソーラーパネルの発電電流定格が7Aなので、片方で3.5A。
左右独立で積む小型サブバッテリー1個の容量が38Aなので、約1/10の理想的な充電電流となる計算です。
このチャージコントローラは単純なスイッチング回路を1個持ったDC/DCコンバータのPWM方式。
昇圧無しの電圧制御のみなので低照度の際は充電電圧に達さず充電出来ませんが、パートタイム接続の走行充電器も装備( https://hi-sun-kobe.blog.so-net.ne.jp/2019-07-24
)しているので、放浪先で雨天続きでも充電に困ることは無いでしょう。


2019-08-12 21:44  nice!(1)  コメント(0) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]