SSブログ

ナビ移植(2) [メンテ・工具]

先日、変換コネクタの形状違いから作業中断していた友人の車のナビ交換、変換コネクタが入手出来たので作業再開。
画像 1006.jpg
先ずは既設の本体、TVコンバーター、フィルムアンテナを撤去。
画像 1208.jpg
GPSアンテナはダッシュボード上部のトレー前端から引き出し。
画像 1209.jpg画像 1214.jpg
地デジTV用アンテナを貼り付け。
画像 1211.jpg
この際、エアバッグ内蔵のAピラーのトリムがなかなか嵌らず、大きくタイムロスしました。
右がナビ側コネクタ、左が車体側コネクタに繋げる変換コネクタ。
画像 1213.jpg
各配線を1本づつギボシで接続します。
接続後、この車両側コネクタに繋ぎます。
画像 1210.jpg画像 1212.jpg
ついでに、リバース信号やパーキングブレーキ信号や車速パルス信号の配線も作り接続。
取付金具をネジ留めした本体を嵌め込んだら完成です。
画像 1215.jpg
パーキングブレーキ信号を入れたおかげで、走行中でも車速パルスを切らなくても地デジTVが視聴可能になりました。


2015-07-23 11:52  nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

hide

最近の(といってもここ10年くらい)カーナビはパーキングブレーキをGNDに落とすだけでは騙されてくれなくて、走り出すとテレビが消えますよ。
パーキングブレーキをGNDに落とすのと車速パルスを切ってやると騙されてくれますが、当然現在地がズレがちになります。
結局この2つの状態を行ったり来たりできるトグルスイッチを付ける羽目にあいますが、わき見運転という危険を冒してまで見たい番組もないので結局はスイッチ付けても切り替えないでそのままに…
揚げ足とりすみません。
by hide (2015-07-28 17:47) 

hide

あ、あとGPSアンテナはダッシュボードの上じゃなくて下に入れてしまうとスッキリします。
僕はGPSアンテナのマグネットでナビ本体の上に張りつけてしまってます。
by hide (2015-07-28 17:51) 

hi_sun

それが、アフターマーケット製品だからか、パーキング信号アースを入れたら騙されちゃいました。
入力確認では車速パルスも認識しているので、どうやら仕様のようです。
by hi_sun (2015-07-29 17:10) 

hi_sun

GPSアンテナは、ダッシュ裏に貼る予定だったんですが、ナビ穴の上と奥がエアコンのダクトで塞がっており、手の入れようがなく断念しました。
でも、よくよく考えたら、トレー裏に貼ったらギリギリ収まったかも。
by hi_sun (2015-07-29 17:21) 

hi_sun

そういえば、このナビを付けていた前車( http://hi-sun-kobe.blog.so-net.ne.jp/2012-04-06 から今回移植)では、パーキング線(アース落とし)を引いていたにも関わらず、走行中はTVが消えナビ操作も受け付けなかったので、てっきり仰るように車速パルスがアンド条件でインターロックに入っているものと思っていたので、意外な結果でした。
今回移植のナビはM電機製ですが、以前にiQに着けたCL社製( http://hi-sun-kobe.blog.so-net.ne.jp/2013-01-06 )も同様にパーキング入力のアース接続で走行中のTV視聴可能だったので、前車では、繋いだつもりのアースが浮いていたのかも。
by hi_sun (2015-07-30 11:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

Facebook コメント

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]