SSブログ
くるま・バイク・乗り物 ブログトップ
前の10件 | -

ポリスアカデミー [くるま・バイク・乗り物]

前を走る珍しい車。
DSC_5909.JPG
ニューヨーク市警のパトカー、FORDクラウンヴィクトリア POLICEインターセプターです。
DSC_5910.JPG
日本では「POLICE」や「警視庁」などの文字を入れてはいけないと聞いたことがあるのですが、これは一目でシャレと判るので許されるのでしょう。それにしても、格好良いのか悪いのか、本気なのかシャレなのか分からない不思議さです。
米国映画のカーチェイスシーンで主役の車を複数台で追うものの、交差点で多重クラッシュしたり爆発したりする車のイメージあり。
この車に乗って似合うのは、警官コスプレの故・水野晴郎氏か、ターミネータ2の悪役・T2000(液体金属ターミネータ)か。


2024-04-13 10:00  nice!(0)  コメント(0) 

3か月ぶりに [くるま・バイク・乗り物]

GOLF3 GTI、状態維持のためにエンジン始動。
DSC_5693.JPG
バッテリーは常時フロート充電しているので、セル一発で始動しました。
充分に暖気後、駆動系やブレーキのブレークインのために少し走行。
DSC_5692.JPG
クラッチ・シフト・ステアリングの操作系の軽さ、コンパクトクラス並みのサイズと車重の軽さ、15インチの軽量なタイヤホイールの軽快な回転感など、全てにおいて軽さが際立つ乗り味。
現代のスポーツカーの大馬力戦車のような乗り味とは異質です。いつから車は重さと固さが是とされるようになったのか。
工場長の持っている乗り物の中では、やはりこれが一番しっくりくるなぁ。
DSC_7003.JPG


2024-03-22 19:05  nice!(0)  コメント(0) 

オートモービルカウンシル2024 [くるま・バイク・乗り物]

友人から郵便が届きました。
DSC_5610.JPG
スタンプがお洒落。
DSC_5611.JPG
このデザインに意味があります。
Project Caddy
DSC_5613.JPG
友人がオーストリアのVW GOLF マニアから譲り受けたバラバラ状態のゴルフ1のピックアップ・Caddyを一旦組み立てて個人輸入し、輸入後に再びバラバラにした上で部品レベルでレストアしてオリジナルの新車状態に再生するという、突き抜けたGOLF愛を具現化する壮大なプロジェクトです。
( https://youtu.be/0T27y6ecFCA?feature=shared )
その途中経過を今年のオートモービルカウンシルに展示されるそうです。
DSC_5679.jpg
DSC_5680.jpg
DSC_5677.jpg
DSC_5678.jpg
VW ゴルフ50周年記念展示や、友人が出演してGOLF愛を語るトークセッションも予定されています。
4/12~14、車(特に名車旧車)好きは幕張メッセへ。( https://automobile-council.com/ )
Project Caddy のブースに行かれたら、合言葉=工場長の部屋で見た!と言ってみてください。 それがなにか?…って言ってもらえると思います。
本Projectに平行して、もう1本の壮大な作業が進行中。そちらは是非ご本人からお聞き下さい。


2024-03-20 19:08  nice!(0)  コメント(0) 

最新型を見に [くるま・バイク・乗り物]

キャンピングカーショー2024へ行ってきました。
DSC_5624.JPG
S__1490951-e1647076272929.jpg
キャンピングカーブーム+防災への備えとして注目されているためか、昨年の倍はいるんじゃないかという人出。
DSC_5620.JPG
車両内部を見学したい人で、あちこちで長い行列が出来ていました。
バンコンも
S__1490968-e1647081921303.jpg
キャブコンも
S__1490976-1024x768.jpg
レイアウトはほぼネタが出尽くした感ありで、あまり目新しさはありません。
ただし今回は常設2段ベッドのバンコンが増えていました。
S__1490994-e1647086956394.jpg
実際に荷物を積んで旅に出ると、ダイネットからベッドへの転換がものすごく大変なのですが、これは展示車を見学しただけでは分かりません。キャンピングカー歴の長い人は常設2段ベッドの利点が良く分かっているもの。そういうユーザーの声にビルダーが反応し始めたのだと思われます。
工場長は自分の自作キャンパーとの比較で軽四キャンパーに目が行きがち。
1850306.jpg
ビルダーの仕事は精度が高くて美しいけれど、ドールハウスのようなラックやままごとシンクなど、使えない装備が多い。旅装備を積んだ際のスペース効率、ユーティリティ、自立電源機能は、工場長の自作キャンパーをよく知る人ならどちらが優れているか分かるはず。
各ビルダーとも目新しさを出すためにエアコン装備の車が増えていて、軽四キャンパーにもDC12V駆動のエアコン装備の車が多数ありました。
1850301.jpg
元々のラックが薄くて収納スペースが僅かなのに、その片方をエアコンの室内機が占拠。旅荷物は自ずと居室床に置くことになります。クーラーボックス型の冷蔵庫、水タンク、キッチン用品、身の回りの旅荷物を積んだら後ろ半分は潰れます。即ち、人はどこで寝るんだ?ということになります。
こういう展示車の見学だとそういうことに想像が巡らないので、買ってから後悔する人もいそう。
ハイエースクラスのエアコン装備車だと、以前はリアの床下に設置していた室外機をボディの横っ腹を切開して設置している車両が多数あり。
S__1490989-1024x768.jpg
室内に出っ張る分、そのスペースは台かキッチンにする他なし。反対側は乗降口なのでダイネットスペースが犠牲になります。それにこの切り方は車体の耐久性が心配。
そもそもキャンピングカーにエアコンが要るか?という議論はまず結論に至らないのですが、工場長はエアコン不要派。両サイド窓取付のファンとリアハッチの半開きで通風を工夫すれば十分だと思います。そもそも外で寝られないほど暑ければ旅先のビジネスホテルに飛び込みますし。
見学後は、キャブコン繋がりでたくさん出ているキッチンカーの屋台でランチを。
4A8A0743-1024x683.jpg
クンテープさんのガパオライスとパッタイのセットを頂きました。
DSC_5622.JPG
美味しかった、ごちそうさまでした。


2024-03-18 22:35  nice!(0)  コメント(0) 

ご同人発見 [くるま・バイク・乗り物]

夜のランニング中に、近所の団地の駐輪スペースでみかけたCB250RS。
DSC_5153.JPG
工場長も2台持っていて、終のバイクだと思っているくらい思い入れのある車両。
こんなに近所にRSマニアがいることが嬉しくなりました。
このRSは結構なカスタムが施されていました。
DSC_5156.JPG
エンジンはセルのみのRS-Zと、キックスターター+オートデコンプのRSの混成。オイルクーラーも装備していて、ここまで手を入れてあるならボアアップもしてあるのかも知れない。
一番目立つカスタムは、前後のキャストホイールとチューブレス化。
DSC_5154.JPG
DSC_5155.JPG
見た目はVT-ZやCBR250のホイールと同デザイン。フロントのブレーキディスクはFT400の物のようです。フロントフォークはRS-Zのものを使用しているので、このフォークピッチで使えるホイールがあるとは知らなかった。
リアホイールもホイールカラーでセンターを合わせ、スプロケのスペーサーでチェーンラインを合わてありました。
工場長は、デザイン的にはオリジナルのスポークホイール派なのですが、キャストホイールによるチューブレス化の方がタイヤの選択肢が多いし、パンク修理も簡単。
このバイクのカスタム手法、大変参考になりました。


2024-03-05 22:20  nice!(0)  コメント(0) 

紀州路の旅(走行記録) [くるま・バイク・乗り物]

神戸から阪神高速4号湾岸線~阪和道~紀勢道を経由して、途中で釜滝へ寄り道しながら白浜へ。温泉を楽しんだ翌日は、紀勢道~R42~ 那智勝浦新宮道路を経由して、串本や太地を観光しながら那智勝浦まで。
DSC_5288.JPG
復路も同ルートで往復約600kmをトラブルもなく無事に走破。
現在は途切れている紀勢道~松原那智勝浦線のすさみ~太地間が完成すれば、もっと便利になるはず。
今回の旅の平均燃費は16.1kmでした。
DSC_5291.JPG
燃費走行ではない良いペースで走りましたが、なかなかの好燃費でした。


2024-02-25 19:35  nice!(0)  コメント(0) 

世界一のポルシェ [くるま・バイク・乗り物]

WSSC・洗車していない車 世界選手権があったら、きっと優勝出来るであろう911カレラ。
DSC_4752.JPG
車を腐食させない秘訣=水で洗わないことに尽きるのですが、あまりにもみすぼらしい。オイルセパレータも早く交換しなければと思いつつ、他の乗り物、しかも他人様の車にかかりきり。
うぅぅ、こんなお父さんを許しておくれ・・・


2024-01-29 21:52  nice!(0)  コメント(0) 

シンおもちゃ来襲 [くるま・バイク・乗り物]

友人のガレージに新しいオモチャが来たとの事で、実物を拝見。
DSC_4710.JPG
DSC_4709.JPG
これは珍しい!シトロエン2CVベースのキットカー、Hoffmann 2CVカブリオです。実車を初めて見ました。
2CVのシャーシとメカニズムを流用し、ボディ後半をFPRで造って載せてあります。
DSC_4731.JPG
DSC_4727.JPG
フロント廻り~ドアまでは2CVの物が流用されているようです。
DSC_4711.JPG
2CVオリジナルのドアノブがお洒落。
DSC_4712.JPG
運転席も2CVオリジナルのまま。
DSC_4728.JPG
メータは横型なので、車両自体は後期型の比較的新しい物のようです。
DSC_4717.JPG
シンプルで繊細な操作系。レバー類はとても華奢。
DSC_4718.JPG
シフトレバーはこの車の特徴。フロントからレバーが水平に生えています。
DSC_4720.JPG
空冷水平対向2気筒、シングルキャブ、600ccの小さなエンジン。
DSC_4723.JPG
これなら1人でもあっという間に降ろせそう。
DSC_4721.JPG
ブレーキはサーボ無しの人力油圧式。フロントはエンジンルーム内のミッション出口すぐにディスクとキャリパーが位置するF1のリアブレーキのようなインボード式。
DSC_4722.JPG
コイルやコードは最新の物に交換済み、電気系統は12Vで発電機はオルタネータ化してあり、セルも最新のリダクションモーターの物に交換済み。現代的にアップデートされています。
DSC_4724.JPG
DSC_4726.JPG
色々チェックして、修理が必要な部分も何ヶ所か発見。
「また宜しくお願いします」のお言葉を頂きました。EuroVanウエストファリアのトラブルシューティング(多数)が終わったと思ったら次はこれ。でも簡単そうで気が楽だ。キャブ車万歳!


2024-01-18 21:40  nice!(0)  コメント(0) 

草レース [くるま・バイク・乗り物]

天気の良い休日、神戸スポーツサーキットへ。
DSC_4220.JPG
会社の余暇行事で、レンタルカートでの80分耐久レースです。
久しぶりにレーシングスーツ、シューズ、グラブを引っ張り出してきました。
DSC_4257.JPG
現役でレースをしていた頃はウエストがばがばだったのに、今は妙にジャストフィットなのが悲しい。
いつもはMy公道カートで、カートに乗りにカートで行っていた( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2016-11-03 )( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2019-11-06 )( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2022-12-12 )のですが、この寒い時期、直線ばかりの公道ではレーシングタイヤは温まらずグリップがなくて止まらない曲がらない。身の危険を感じて今回は普通の車で行きました。
計8チームでの80分耐久レース。今回Myチームは23号車で走ることになりました。
DSC_4241.JPG
ビレルのレンタルカート専用車両。4ストローク空冷192ccOHVの汎用エンジンは6.5馬力しかないのでレスポンスはマイルド過ぎるくらいマイルド、最高速度=60km/hほど。車体が重く慣性重量が大きいので曲がらない止まらない加速しない。なのでとても難しい。
image_6483441-2.jpg
コースは1周1045m、非力ゆえ立ち上がりで前に出ないし舵を当てると前輪の抵抗でコーナーリングブレーキがかかるのでレーシングラインは通用せず、コーナー手前での減速と小さい舵角で内側縁石から離れない小回りが重要で、他車より1周あたり5m短く走るラインでミスのない丁寧な操縦を心掛けます。
レースは80分、任意のタイミングで最低6回のドライバー交代ノルマあり。
Myチームは、カート初体験の親子を含む4人構成。なので3人には先に10分×2回づつ乗ってもらい、最後の20分を工場長が走って順位を上げる作戦を取りました。
工場長にドライバー交代の時点でトップから2周遅れの8位最下位。
工場長がスタートしてすぐ、リア右タイヤがパンクしていることに気付く。すごい振動が出るし振られるし、いつホイールから外れるか気が気ではなかったです。23号車での工場長のタイムが1周64~65秒、レース後に問題のない車で走ったところ62秒だったので車両のハンデは大きかった。
今更乗り換えも出来ないので、何とか完走すべく慎重に頑張ったところ、3位でゴールしました。
Myチームの皆さん、表彰台に立てて良かった。
DSC_4233.JPG
シャンパンファイトも体験してもらいました。
DSC_4236.JPG
1年ぶりに表彰台から見る風景です。
DSC_4227.JPG
3位の副賞は工場長の好物のバウムクーヘン。結果オーライです。
DSC_4244.JPG
お子さん参加のチームは皆入賞したので副賞は譲ることなく頂きました。
ちなみに工場長は、バウムクーヘンの年輪を内側から剥がして食べる派です。


2023-12-06 21:30  nice!(0)  コメント(0) 

また、つまらぬものを・・・ [くるま・バイク・乗り物]

斬ってしまった、のは五右衛門。買ってしまった、のは工場長。
先日の( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2023-09-09 )で、もう増やすまいと心に決めていたのに・・・
DSC_4011.JPG
届いてしまった、ホンダVT250FE。
学生の頃に1度だけ乗ったことがあるのですが、その時の印象がとても良かったので、35年後のいま再確認してみたくなりました。
走行19000km、フルノーマル破損なしの長期放置車。
キレイに仕上げるので、誰か乗ってくれませんか?


2023-11-21 23:45  nice!(0)  コメント(0) 

前の10件 | - くるま・バイク・乗り物 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]