SSブログ

フォーサイト駆動系修理(5) [メンテ・工具]

駆動系からのフギャ~ッ音の修理が遅々として進んでいない通勤快速・フォーサイトの駆動系修理の続きです。
先ずは先日ベアリング交換( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2023-04-11 )が済んだトルクカムとシューとスプリングを交換( https://hi-sun-kobe.blog.ss-blog.jp/2023-05-02 )をしたクラッチを組み立て。
DSC_1923.JPG
トルクカムにクラッチを被せて、左手と片膝でスプリングを抑え込みつつ、センターの大きなナットを右手で取り付けるという曲芸をガレージで披露。
DSC_1924.JPG
センターナットの本締めに必要な工具はこれだけ。共に出動頻度はものすごく低いのに、持っていないと困るやつ。
組み立てたドリブン側にベルトをかけてからアウトプットシャフトに差し込んで
DSC_1925.JPG
クラッチアウターを被せて
DSC_1927.JPG
クラッチアウターの内側は、当たり面を軽くスポンジやすりで当たって汚れや錆を除去して、パーツクリーナーで脱脂しておきました。
DSC_1922.JPG
ドライブ側にベルトをかけて仮付けでエンジン始動し動作確認
DSC_1920.JPG
この際、大失敗をやらかしました。
ドライブ側のVベルトがかかるプーリーの片側のドライブフェース
DSC_1932.JPG
クランクシャフトへの挿入が甘くてセンターのスプラインを舐めてしまいました。
DSC_1933.JPG
柔らかいアルミ製なのでやられたのはこちらだけで、堅いクランクシャフトは無事。
DSC_1928.JPG
あーあ、また部品取り寄せに・・・
でも動作確認時にフギャ~ッ音はしなかったので、そもそもの原因はシューティング出来ているようです。


2023-05-09 21:07  nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

Facebook コメント

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]